LOCATION
すきっぷ広場付近(約370m)
港北ニュータウン。
都筑区内の丘陵地に広がる港北ニュータウンは、「乱開発の防止」、「都市農業の確立」、
「住民参加のまちづくり」、「多機能複合的なまちづくり」を基本理念として、
優れた利便性と美しい景観を両立しています。
すきっぷ広場
(約350m)
VeLeV付近
(約480m)
砂の広場付近
(約450m)
グリーンマトリックスシステム
地区内の緑道を主骨格とし、集合住宅、学校、企業用地等の緑を公園緑地などの公共の緑と束ねて連続させ、
さらに歴史的遺産、水系なども結合させて再構築した、地区全体の空間構成の要としたシステムです。
グリーンマトリックス イメージイラスト
茅ケ崎東なのはな公園付近(約490m)
快適で安全な歩行者空間
自転車歩行者専用道路が駅や公共施設と緑道とを放射状に結ぶことで、主要道路と完全に分離された歩車分離を実現し、歩行者が車道と平面で交差することなく公園や駅に向かうことができます。
利便性と豊かな緑が魅力の
「都筑区」。
横浜市において「都筑区」では若い世代や1世帯あたりの人員が最も多く、
家族が安心して暮らせる環境の良さが見て取れます。
また、「グリーンマトリックスシステム」や、「横浜市森づくりガイドライン」等により、
都筑区内には多くの公園や緑地、緑道が整備され、潤いある街の景観を形成しています。
母子ともに優しい
行政サービスが充実。
image photo
児童手当や各種助成金はもちろん、各種の検診や健康診査、妊娠、出産、育児について学べる教室やコミュニティ、地域の訪問員による訪問相談など、母子ともに健やかな毎日を送れるよう、さまざまな取り組みがなされています。
母子健康手帳をお渡しする時に、妊婦健康診査費用を補助するため、14枚の補助券をお渡ししています。
0歳児〜未就学のお子様と産後1年未満の妊産婦を対象に、歯科医師による歯科検診、歯科相談等を実施します。
お子様の成長を知る大切な機会として、乳幼児健診(4か月児、1歳6か月児、3歳児)を実施しています。
平成29年6月1日以降出産した産婦を対象に、産後2週間健診、産後1か月健診の補助券が利用できます。
用事を済ませたい、リフレッシュしたい、急な仕事が入った等、理由を問わずお子様の一時預かりをする事業です。
地域の理解と協力のもとに、放課後保護者のいない家庭の小学生に適切な遊び及び生活の場を提供、健全な育成を図ります。
大塚・歳勝土遺跡公園(約640m)
都筑区最大の公園で、グリーンマトリックスシステムの中心的な存在です。春には桜、秋には紅葉を楽しむことができます。
中世城郭史の傑作ともいわれている茅ケ崎城址。早渕川南岸の低位台地の先端部に構築された中世(14~15世紀)の丘城で、地元では「じょうやま」と呼ばれるこんもりとした緑の丘でした。
弥生時代の生活の場であった大塚遺跡・歳勝土遺跡を歴史公園として整備した公園です。また、園内にはかやぶき屋根の古民家などがある、文化体験施設「都筑民家園」があります。
港北TOKYU S.C.(約430m)
現地より4分(約260m)の「センター南」駅周辺には、
多くのショップや映画館が入った「港北TOKYU S.C.」をはじめ、大型商業施設が集結。
また、スーパーやドラッグストアも豊富で便利で華やかな日常を楽しめます。
A
- ロピア
- スターバックスコーヒー
- GAP
- ニトリ
- ユニクロ
- サイゼリヤ
- 他
-
- 7F
- 生活雑貨他
-
- 6F
- 映画館・アミューズメント他
-
- 5F
- レストラン・ファッション他
-
- 4F
- ファッション・書籍・医療他
-
- 3F
- ファッション・生活雑貨 他
-
- 2F
- ファッション・家電他
-
- 1F
- ファッション・家電他
-
- B1F
- 食品スーパー・生活雑貨他
-
- ショッピング
- 10:00~20:00
-
- レストラン
- 11:00~22:00
-
- 109シネマズ港北
- 9:30~24:00
A館とB館で構成され、ファッション、インテリア、雑貨、グルメなど数多くの専門店が軒を連ねる大型ショッピングセンターです。
B
- ハックドラッグ
- エクセルシオールカフェ
- ケンタッキーフライドチキン
- 博多天ぷらたかお
- 他
-
- 3F
- 美容・医療・インテリア他
-
- 2F
- レストラン・美容・インテリア他
-
- 1F
- ドラッグストア・カフェ・食品 他
-
- ハックドラッグ
- 平日/8:00~22:00
土日祝/10:00~21:00
-
- レストラン
- 11:00~21:30
「センター南」駅前に位置するサウスウッドは、ガラス張りの外観が目を引きます。「地元」をキーワードにさまざまなサービスを提供しています。
C
港北センター南店
- ホームセンターコーナン
- 西松屋
- Seria
- 丸亀製麵
- オフハウス・ホビーオフ
- 他
-
- 3F
- 生活雑貨他
-
- 2F
- ファッション・スポーツクラブ 他
-
- 1F
- ホームセンター・フードコート 他
-
- ホームセンター
コーナン - 平日/9:30~21:00
日・祝/9:00~21:00
- ホームセンター
-
- その他の店舗
- 10:00~21:00
D
- スーパー三和
- スポーツオーソリティ
- ミスタードーナツ
- トイザらス・ベビーザらス
- 他
-
- RF
- バッティングセンター
-
- 3F
- スポーツ用品
-
- 2F
- 玩具・ベビー用品
・スポーツ用品 他
-
- 1F
- 食品スーパー・スポーツ用品 他
-
- ショッピング
- 10:00~21:00
-
- スーパー
- 9:00~21:00
そうてつローゼンセンター南駅前店(センター南駅・光ビル内)
センター南駅前店
現地より徒歩3分のスーパー、ドラッグストアをはじめ、ショッピングの合間に一息つけるカフェやグルメが入った「VeLeV」や、豊富な生鮮食材や食品が揃う「食品館あおば」等、魅力的な商業施設が点在。 駅周辺の大型商業施設と併せて、バランスの良い利便性を享受できます。
イメージイラスト
モザイクモール港北(約1,220m)
さらに広がるショッピングゾーン。
現地最寄りの「センター南」駅から少し足を伸ばせば、
「モザイクモール港北」、「ノースポート・モール」等、
大型商業施設や個性的な商業施設が立ち並ぶ「センター北」駅周辺と併せて、
ショッピング、レジャー、グルメ等、さらに楽しみが広がります。
I
屋上の観覧車がエリアのランドマークとなっているモザイクモール港北。ショッピングの後はモザイクガーデン(屋上庭園)でのんびり過ごすこともできます。
J
バラエティに富んだ数多くのショップやサービス、イオンシネマをはじめとするアミューズメント施設が入る大型ショッピングモールです。
イメージイラスト
教育施設がしっかり整備された住環境。
image photo
現地徒歩3分の「センター南ヤクルト保育ルーム」をはじめ、
徒歩圏内には多くの教育施設が点在。
お子様を安心して送り出せるとともに、朝の身支度も余裕を持って行えます。
待機児童0を達成(令和5年度)
小児科、大学病院も徒歩圏内。
image photo
クリニックステーション(医療モール)
都筑皮膚科クリニック
Teeth Me デンタルクリニック
センター南脳神経外科クリニック
センター南GOTOクリニック
そがこどもクリニック(他)
FACILITY
都筑区の公共施設が集結。
image photo
Institution
金融機関も徒歩圏内で便利な日常。
image photo
が誕生予定(現地より約895m)
「都筑に根差した個性ある文化の創造」を目指し、横浜市都筑区民文化センターの整備が進行中です。
区民文化センター部分は地上4階、地下1階で構成され、約300席のホール、ギャラリー、リハーサル室等を備えます。また、ボッシュグループ研究開発拠点部分は地上7階、地下2階で構成され、1階の一部と全天候型広場を市民活動・地域イベント開催時の会場として開放する予定です。
※横浜市都筑区民文化センターイメージパース
※現在計画中のため、パースのデザインは変更になる場合があります。
(都筑多文化・青少年交流プラザ)
(センター南駅前すきっぷ広場)
港北ニュータウン支店
仲町台支店・北山田支店・
港北ニュータウン北支店